理容組合船橋支部 ふれあい第149号

第54回関東甲信越理容競技大会

第54回関東甲信越理容競技大会

 

千葉県選手団大活躍!!
去る7月6日(火)、長野県松本市総合体育館において、第54回関東甲信越理容競技大会が行われました。
千葉県代表として、第1部4名、第2部1名、第3部5名、理容師メッセージ1名の総数11名が出場し、健闘しました。

 

船橋支部からは、第1部に北河輝夫選手、久我宣之選手、第3部には高橋友昭選手、中村淳一選手、小口敏也選手、小林洋平選手の6名が出場しました。

 

各選手は厳しい強化訓練を経てこの大会に挑んでいます。一歩ずつですが実力を上げてきているため、否応なしに期待は高まります。

 

第1部競技がいよいよ始まり、北河、久我の両選手とも良い動きをしていました。私が担当した第3部には、去年の全国大会で4位と健闘した高橋選手のさらなる飛躍が大変楽しみですし、最近メキメキと実力をつけてきた中村選手、初出場ですが若く勢いのある小口選手と小林選手にも大仕事をしてくれる予感があります。

 

4名とも自分の仕事を着実にこなしていましたが、確認をする時間が少し足りなかった様です。

 

期待と興奮の中、いよいよ成績発表!第1部、北河選手が見事に優勝。千葉県からは6年振りの優勝という快挙です。久我選手は10位と健闘。第2部、鈴木滋之選手(ベイ葛南)が準優勝。第3部、高橋選手が6位、明石哲平選手(去年まで船橋支部)が7位、中村選手、小口選手、小林選手は実力を出し切れず残念な成績でしたが、来年に向けて、今日からでもトレーニングして頑張ってもらいたいです。

 

晴れて北河選手、久我選手、高橋選手の3名は、来る10月18日(月)に香川県で行われる第62回全国大会に出場します。船橋支部の皆様、是非彼らの応援を宜しくお願いします。

 

第54回関東甲信越理容競技大会

 

2011全理連ニューヘアー「CROSS」4支部合同講習会

理容,千葉,船橋,船橋支部,理容組合,ヘアスタイル,関東甲信越理容競技大会,CROSS,全理連ニューヘアー

2011全理連ニューヘアー「CROSS」

 

7月13日(火)フローラ西船において、2011全理連ニューヘアー「CROSS」のデモンストレーションとして、東葛ブロック4支部合同講習会が行われました。

 

講師には全理連中央講師の池田譲二先生を招きました。4支部合同講習とあって、いつもとは違う緊張感が漂う講習となりました。実際の講習は新しい技術やスタイルを近くで見ることができて、じっくりと「CROSS」の技術を学ぶことができました。

 

池田講師のテンポのいい、分かりやすい説明に耳を傾けながら、ゆっくりと仕事をしてもらったため、理解しやすく納得して見ていくことができました。全理連では毎年、時代背景を踏まえ流行を先取りしたヘアースタイルを提案してきました。

 

2011年に向けて発表するスタイル「CROSS」は、清涼感のあるカットで、スタイリング次第でビジネスにもプライベートにも対応できる究極のショートスタイルです。奇抜なスタイルと違って、お客様にも提供しやすいスタイルではないでしょうか。

 

「CROSS」は一般ウケしやすいスタイルですが、そこには最新の理論と技術がふんだんに取り入れられています。骨格補正の考え方を取り入れたベースカット、動きや立体感を出すために革新的なブロッキングで施すカラーリング。そして動きを出すためのパーマでより表情を出します。

 

気分やTPOに合わせてスタイリングを楽しめるのも今回のニューヘアー「CROSS」の特徴です。ニューヘアーというと、ちょっと敷居が高く感じておよび腰になってしまいがちですが、練習して自分のものにしてしまえば、自分にとってプラスになることはもちろん、サロンの繁栄にもつながっていく技術だと思います。

 

船橋支部では、毎年ニューヘアーの実習を行っていますのでぜひ参加して、新しいテクニックやスタイルを体感してみてはいかがでしょうか。


2011全理連ニューヘアー「CROSS」実習

理容,千葉,船橋,船橋支部,理容組合,ヘアスタイル,関東甲信越理容競技大会,CROSS,全理連ニューヘアー

2011全理連ニューヘアー「CROSS」実習

 

FRICでは、7月28日(水)と8月4日(水)の2回に分けて、2011全理連ニューヘアーCROSSの実習を行いました。阿部守一さんのサロンをお借りし、武蔵均講師の指導で10人程度の受講者を集めてCROSSの技術を学びました。今回は県講師の方々も参加していて、受講者とマンツーマンの実習のような雰囲気だったので皆さんとても分かりやすかったのではないでしょうか。

 

CROSSは各パートで長さが違ったり、複雑なブロッキングに皆さん戸惑うこともありましたが、ひとつひとつ詳しい説明を聞きながらカットしていくうちにCROSSのイメージを徐々に理解していって要領をつかんだ様子でした。ベースカットを終えた状態のウィッグを見ると、理論的な事も見えてくるので、やはり実際にやってみる事はとても大切な事だと思います。

 

1回目のカットの実習に続いて2回目の実習ではパーマとカラーリングです。パーマのワインディングではアップステムとダウンステムを巻き分ける所で皆さん少し苦戦している様子でした。パーマをあまりしっかりかけてしまうとカッチリしたイメージになってしまうので、薬液処理の時間には注意が必要です。

 

次にカラーリングです。1つのスライスを半分に分けて、ハイライト(レッドバイオレット系10レベル)とローライト(アッシュ系6レベル)を同じアルミホイルでカバーするというテクニックを使います。このようにハイライトとローライトを効果的に入れることで立体感がさらに出ます。

 

このカラーリングテクニックは、他のスタイルにも応用できる技術なので、サロンでもおすすめできるのではないかと思います。全体にはアッシュ系8レベルをフリーハンドで塗っていき、20分放置後よく洗い流してからセットに入ります。ニューヘアーということもあり、初めてのスタイル、初めての技術でしたがなんとか完成しました。

 

一度ではまだ完璧とはいきませんが、皆さん仕上がりに一応は満足している様子でした。覚えた技術をサロンに帰ってからまた練習して、営業に役立てられることと思います。やはり実習で得る技術というのは、身についてとても勉強になると思いました。


ふれあい第149号 2010.9.6発行関連エントリー

ふれあい第148号 2010.7.1発行
理容組合船橋支部の広報新聞「ふれあい第148号」です
ふれあい第150号 2010.11.1発行
理容組合船橋支部の広報新聞「ふれあい第150号」です